
家族の机•手づくり家具のある暮らし
家族の机
手づくり家具のある暮らし
「家族3人が並んで座れる机をつくりたい」
6年前、私たちが建築したお家で暮らす住まい手さんから連絡をいただきました。
小学生のお子様と並んで一緒に勉強ができるように、2階の広々としたワンルームの壁一面に長さ約3.0mの大きな杉の勉強机を製作しました。机の脚は、学校の教科書などを収納できるようにBOXタイプに。
家具の加工•製作•取付け工事は、大工さんに。加工場で材料をカットし、削って、仕上げてから、現場に搬入して組立て•設置を行いました。
大工さん、家具屋さんがつくる家具の魅力は、寸法や素材のオーダーができるのはもちろんですが、何よりも造ってくれる人、つくり手の顔が見えることが一番の魅力だと思います。「あなたのために」プロが手作りで造ってくれる。他にないモノづくりの魅力です。
これから何十年と使い込まれるこの机は、年を重ねるたびに味が出て、住まい手さんに愛される家具になったら嬉しく思います。
モノづくりを通して、引き渡しをした住まい手さんとこうして繋がっていられることも私たちにとってはとても嬉しいことです。
家具制作データ
●机天板:杉萩板カウンターT30㎜
●制作寸法:W3000㎜/D580㎜/H700㎜
●デスク脚:シナランバー収納BOX
●仕上塗装:米ぬかオイル拭き上げ
記:2022-10-18 staff•山口