
小江戸・川越散策
今、増木工業では川越分譲PJに取り組んでおります。
そんなこともあり、最近川越に訪れることが多くなりました。
今まで「小江戸・川越」という言葉は耳にしていましたが、
実際に訪れたことはありませんでした。
そこで、設計の小山さんと昨年末に計画を立て、先日川越散策に行ってきました。
興味がそそられる町並みの中、まずは教えていただいたお店でランチを。
パエリア!…ではなく、パエリアのパスタです。(笑)
ランチだったので、お米ではなくパスタ。でも、すごくおいしかった。
そして何より、ここの建物が素敵すぎて…
食事そっちのけで、お店の方に案内されながら建物探索と写真撮影を。
お店を入ると、貝殻の天井…すばらしい。
まるで洞穴に入っていくような階段。
とても楽しかった。ランチに来たのに、建物で楽しんでしまいました。(笑)
あ、お店の名前は「すぺいん亭・中原店」です。
また行きたいと思います。
その後は、食べ歩きながら散策を。
豆腐屋さんのドーナツ、コロッケ、メンチカツ、デザート、どれもおいしかった。
気がつけば、歩いてカロリー消費する前に食べてる…
個人的に、観光名所よりも、小さな個人商店が好きなので、
旅先では、そんなお店に足を運ぶことが多いです。
今回は、お腹いっぱいで行けなったお店もあるので、また行きたいと思います♪
記:やまぐち