OMソーラー

こんにちは。さいとうです。
寒い日が増えてきました。12月も中旬に差し掛かろうとしているのですから
当然といえば当然ですが。。。
ヒートショックと呼ばれる言葉をご存知でしょうか?
室内温度差による身体的影響は、倒れないまでも常日頃から身体ストレスの蓄積になっているそうです。
統計では寒冷地ほど室内が温暖化されており、その影響は受けづらくむしろ私達の生活する首都圏での事故率の方が高いとの事です。確かにその通りかもしれません。
脱衣室や浴室全体を暖めておいたり、ゆっくりと体を慣らしながら湯船につかる等の対処法も有効といわれております。
私達のつくるドミノ住宅では、冬場は床下に暖気を送り込む事により、1Fの床全体が床暖房となり室内の温熱環境が トイレや脱衣室含めて一定に近くなります。

直接温風が吹きこむ事もないので、非常に快適です。
直近でお引渡しをさせていただきましたお客様からは、その快適性に大変な感謝の言葉をいただいております。
足裏に意識を集中するとほのかに暖かい。何だか不思議な感じがしますが建物の断熱性と相まって相乗効果を発揮します。
・耐震・制震
・温熱と空気環境
・省エネ性
・住まい心地
それぞれの要素が高い次元でひとつになり私たちが掲げている
『愛され続ける住まい×暮らしを楽しむシカケ』
が実現することを実感しています。

OMソーラーさんのホームページ
パッシブエアコンの施工事例3で私達のお客様が掲載されております。是非ご覧ください。
OMソーラー株式会社 | ペットとの暮らしに寄り添う快適な住まい

Related Information