
浅草寺建築
先日、浅草に行ってきました。
浅草といえば、浅草寺や仲見世通りなどの観光地が有名ですが、それ以外にも注目を集めている建物があります。それが
浅草観光文化センターです。違う建物を積み上げたような外観が目を引きます。
この建物を設計したのは隈研吾氏。ご存知の通り新国立競技場の設計担当者です。
木をふんだんに使った建築物を特徴とした作風は浅草文化観光センターにも活かされています。
入口ホールから見上げた様子がこちら。木材と鉄の融合といった趣です。
内装にも木材が使われています。
各階は関係者立ち入り禁止のフロアが多いのですが、最上階は展望台を兼ねたカフェとなっています。
こちらが、最上階から見た仲見世通り。
こちらが、スカイツリーです。
浅草は、変わった建物がほかにもたくさんあるので、探してみるのもおすすめです。
記: 野口 翔