暮らし、ツナガル展。

先日、11月26日(土)に、暮らしの楽しみを見つけるイベント 「暮らし、ツナガル展。」を開催いたしました。
足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。
皆様の暮らしに何か楽しみをプラスできたなら、とても嬉しく思います。

このマインドマップは、「暮らし」というキーワードからご来場いただいた皆様の暮らしをもっと楽しいものにできないかと考えるためにこのイベントの一番はじめに作成したものです。
私たちが、このようなイベントを開催した意味を皆様に知っていただきたくため、広告にも盛り込みました。
















今日一日お家で過ごす時間、 朝は地元のパン屋さんのパンと、おいしい珈琲を。
家事をしていたら、目に入ってくる、好きな作家さんの雑貨や小物。
少し、心がホッコリして「今日もがんばろう」思う。
お昼は、こだわりのカレーを食べて、幸せを感じ、そのあとは、手づくりしたスツールに座って、ゆっくり読書。
どれも、「これは、あの人がつくってくれたモノだ」ってつくり手の顔が見えたら、なんだか優しい気持ちになりませんか?
わたしたちが、もうひとつ伝えたかったことは、つくり手の顔が見えるものを持ってみませんか?
ということです。
それは、家づくりもきっと一緒ですね。
そんな家づくりをしていきたいと改めて思った一日でした。
また、次もぜひご来場ください。
ありがとうございました。
やまぐちでした。

Related Information