会社紹介

masuki

株式会社 増木工務店は、創業150周年を機に前身の増木工業株式会社より分割承継され、新たな目標と未来を掲げ、事業業会社として設立いたしました。

住まうこと
暮らすこと
環境のこと

住まいと暮らしに加え、周りのこと、環境のことにも気を配って、建物をつくる。
土を残して、緑を植え、自然環境をつくる。未来へ繋がる暮らしの種薪きをすることが、増木工務店の仕事です。

MEDIA

Load More

経営理念

「事業を通じて未来をより良いものにする。」
1.住宅建築と街づくりを通じて、未来へ繋がる地域社会のより良い住環境の創造に貢献する。
2.住まい手の幸せを作り出せる住宅建築に全従業員が邁進する。
3.クライアントの満足を通じて適正利益を獲得し、従業員の幸福を創造する。

代表メッセージ

明治5 年から時を重ね、創業150 周年を機に、
新たな目標と未来を掲げ、
株式会社増木工務店として新・設立する運びとなりました。
住まうこと
暮らすこと
周りのこと
日々のうつろいの中で大切にしたいものを見つめなおし、
私たちにできること、できないことを一つひとつ見定めながら、
コツコツと愚直に積み重ねていく。
住まいと暮らしに加え、周りのこと、環境にも気を配る。
土を残し、緑を植える。
未来へ繋がる種まきをしながら、
未来に誇る緑あふれる街づくりのきっかけを地域へ広げていく。
私たちが想いとして掲げている、
『愛されつづける住まい と 暮らしを楽しむシカケ』は、
住まい手やつくり手だけでなく、
地域の人たちを魅了するものづくりを続けることです。
これらを形にして伝え広めるために『魅せる』ことにこだわり続け、
地域工務店の本道を歩んでまいります。

OUR OFFICE

会社名
株式会社増木工務店
代表者
代表取締役 齋藤 洋高
創業
1872年(明治5年)
設立
令和4年2月1日
資本金
4,000万円
事業内容
1. 一般建築、工事請負及びその施工
2. 建築設計及び設計監理
3. 不動産業務 許可番号:埼玉県知事(1)第24766 号
4. 建築資材の販売
5. インターネット、携帯情報端末等を利用した通信販売業
6. 広告・出版物の企画、制作、販売
従業員数
14名
有資格者
一級建築士:3名
1級建築施工管理技士:4名
二級建築士:5名
2級建築施工管理技士:2名
2級土木施工管理技士:3名
宅地建物取引主任者:4名
住宅エネルギー技術者:3名
建設業登録
埼玉県知事許可(特-4)第75334号
建築士事務所登録
株式会社増木工務店一級建築士事務所 埼玉県知事登録(1)第11818号
所在地
〒352-0011
埼玉県新座市野火止3-10-5 2F
TEL:048-477-3250
FAX:048-481-0510
武蔵野線「新座駅」より徒歩20分
お車の方:敷地内駐車場あり
営業時間
月〜土 open 8:30 / close 17:30
※隔週土曜•日曜•祝日•長期休暇は定休日のため、事前に来場予約をお願い致します
URL
https://masuki-asuka.com/
E-MAIL
contact@masuki-asuka.com
主な対応地域
埼玉県、東京都
保証登録機関
完成保証:住宅あんしん保証株式会社
瑕疵担保責任保険:ハウスプラス住宅保証株式会社/住宅あんしん保証株式会社
加盟団体
一般社団法人JBN・全国工務店協会
埼玉木造建築協会
木造ドミノ研究会
一般社団法人木造施設協議会
一般社団法人わざわ座
一般社団法人埼玉県建設業協会
一般社団法人埼玉建築士会
公益社団法人埼玉県宅地建物取引業協会
性能向上リノベの会
パナソニックビルダーズグループ
主要銀行
飯能信用金庫 清瀬支店
埼玉りそな銀行 新座支店